南会津郡で多くの観光客が訪れる『 大内宿 』
30軒以上の茅葺き屋根の民家が並ぶ様子は極めて珍しく、年間約80万人の観光客が訪れ賑わいを見せています。
日光から会津へと続く「会津西街道」の宿場町として栄え、江戸時代は参勤交代や江戸への江戸廻米の運搬路として重要な道でした。
CloudCampにご宿泊頂くお客様の多くも、この大内宿に観光される方が多くいらっしゃいます。
又、ねぎ蕎麦で有名は場所となっています。
もともとの由来は、
①そばは徳川将軍への献上品として使われた食べ物であったそうです。
その中で、「切る」ということが縁起が悪く、ねぎを切らずに使うということから始まったそうです。
②もともとこの地方には、「小さいお椀にねぎを挿して子孫繁栄を願う」という古くからの風習があった。
など諸説あるようです。
現在、このような歴史ある観光地で着物体験が出来ます。
着物・浴衣をお選び頂けます。
風情ある景色の中、最高の思い出を作ってはいかがでしょうか?
着物体験の詳細は、こちらよりご確認ください。
しもごうまち観光公社
CloudCampご宿泊に関しましてのお問い合わせ
instagram ▷ @minamiaizu_cloudcamp
Facebook ▷ 森の中の貸切合宿施設 Cloud Camp